講師は「指導」するのではなく、子どもたちを「サポート」します。「なぜ?どうして?」と疑問に思うこと、わからないことを自分で調べ、考え、答えを導き出すお手伝いをします。「自ら調べて考える習慣を身につける」そこから真の学力が育っていきます。
保護者の方のお褒めの言葉がお子様の学習意欲を高め、「もっとやりたい」「もっと挑戦したい」の気持ちにつながります。お子様の小さな変化や頑張っている様子を見逃さずしっかりとほめてあげてください。
ご質問、ご要望などは遠慮なくスクール、指導者までご連絡ください。スクールとご家庭が協力し、お子様にとってより良い学習環境を整えることで、お子様は学びに集中することができます。
子どもの個性・特性を活かしながら「論理的思考力・創造力・好奇心」を育むプログラミングスクロール
三国校Webサイト
もっとやりたい、学びたい! 幼児期の好奇心を伸ばす「脳がよろこぶ学び」を実践する知育教室