プログラミング とは

プログラミングって?

コンピュータにしてほしい作業を
「コンピュータが理解できるように伝えること」
欲しいものを得るために手順を設計し、
プログラム言語でプログラムを製造
手順や製造が正しいか検証するのが、
プログラミングの一連の流れです。

  1. 設計

    設計

  2. 製造

    製造

  3. 検証

    検証

PROGROUNDでは、
設計から検証までの一連の流れを学べます。

PROGROUND で学べること

システムの種類

システムには大きく分けて2種類あります。
企業の中心となるデータや業務などを管理する
企業向けシステム」と、
WEBサイトで使用する「一般向けシステム」です。

企業向けシステム

主なシステム

  • 顧客管理
  • 在庫管理
  • 金融システム
  • 勤怠管理
  • 受発注管理
  • 物流管理

主な職種

  • プログラマ
  • システムエンジニア (SE)

一般向けシステム

主なシステム

  • スマートフォンアプリ
  • ショッピングサイト
  • ホームページ

主な職種

  • WEBデザイナー
  • WEBプログラマ

PROGROUNDのカリキュラムは、
企業向けシステム開発を想定した実践的内容になっています。

IT業界の現状

ビジネスとITは切っても切れない関係となりました。
IT業界がますます発展していくためにも
今後の動向や課題を知ることが必要です。
IT業界に転職しようと考えている方がまず把握しておきたい近年のIT業界と今後の需要について紹介します。

IT人材について

IT産業従事者の人口は、2019年にピークをむかえ、今後減少していくと予想されています。
「ビッグデータ」「IoT」「人工知能」をはじめとする先端IT技術においても、
質量ともに人材が大幅に不足する見込みです。
現況での市場の伸び率予測値が約5%/年に対して、潜在的な市場成長率は8%/年と、3%の開きがあります。
2020年には約4万8000人もの人材が不足すると見られ、この4万8000人を確保することで、現在予測されている市場の伸び率よりも高い成長率で市場が成長する可能性があると考えられます。

出所)経済産業省「IT 人材の最新動向と
将来推計に関する調査結果」平成 28 年

IT人材は期待されています

  1. REASON01産業界では大型の IT 関連投資が続いています
  2. REASON02AI、 IoT 等の新しい技術やサービスの登場により、
    今後ますます IT 利活用の高度化・多様化が進展することが予想されます
  3. REASON03中長期的にも IT に対する需要は増加する可能性が高いと見込まれます

企業向けシステム開発の
需要はなくなることはない

PCとインターネットの普及で企業業務や社会生活はIT化が進みました。まだ人の手で行っている作業分野もこれからIT化されていくと予想されています。新たな技術を取り入れた新規システムの開発だけでなく、業務内容や社会システムの変化に合わせた既存システムの改修もあり、企業向けシステム開発は今後も需要が続くと考えられます。
IT技術トレンドに合わせて移り変わりが激しい分野もありますが、企業向けシステム開発は比較的安定しています。

プログラミングの基礎を理解して
企業向けシステム開発の技術を
手に入れよう!

まずは無料体験会・カウンセリングにお越しください!
無料体験会にてコースやキャリアに
関するご相談も承ります

1stステップ初日の授業を無料体験できます!無料体験会受付中

無料体験会・カウンセリングに
ついてはこちら